忍者ブログ

Day By Day

いろいろ書いてるチラシの裏です。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手

14日11時、拍手ありがとうございます。


眠いので寝ます。^^;


PR

ひま。

子が放課後から学校に行っていて、自宅で待機しています。

なかなか連絡が入りません。
大丈夫か?

どこにも出掛けられないので、ヒマです。

もっとネット徘徊の場所を広げるべきか? ううむ。



関係ないですがいつの間にか、フルポンの亘健太郎くんの大ファンになっていました。
自分はショタだとは前々から自覚していましたが、どうも童顔でちっこい人が好きみたいです。^^;

ちなみに旦那は全然違います。現実ってそんなもんですね。^^;

夢にまで見る。

12日、8時、10時に拍手、ありがとうございます。

ブログの調子、よくなりましたね。


リビングを夏仕様から冬仕様に切り替えないとと思ってたんですが。
そんなに気にしていなかったはずなのに、

夢にまで見ました。
夢の中で必死でカーペット替えてるの。

そんなだったらコテイズの夢でも見せて欲しいと思うんだけど。^^;


気にしい、というか、そういう性格が自分でも情けなく思います。
もう少しおおらかに生きられないものか。orz


明日、病院に行って、子の退院手続きをしてくるわけですが。
子が退院したからといって、自分の緊張が解けるわけでもなく。(ノД`)シクシク

とにかく子をひとりで放置出来ません。
一応刃物は隠してあるけれど。(ハサミは隠してないか。^^;)
何をしでかすか判らないし、寂しくて泣かれては困るし。

チキンだなあ、自分。

精神的に、ふうっと楽になれるのは何時なのかわかりませんが。

子が学校に行けるようになるまでは、厳しいです。



今日はいい夢を見たいです。



よもやま。

11日、7時、12時に拍手、ありがとうございます。


毎日病院に往復しなくていい、ってのは、なんて気持ち的に楽なんでしょうね。
本当に、時間を気にしない生活ってのはたまらない。


今日は栗ご飯を炊いてみましたよ。
美味しかったですv
病院生活中はスーパーの惣菜系を旦那に購入してもらって、帰宅した8時台にそれを喰らってましたから。^^;
自分で作るのは面倒だけど、自分の味になるからいい。

サンマも美味しかったよ。サンマ大好きv


明日は天気だと思うので、家の掃除をしなくてはですなあ。^^;
座布団干さないと。


ということでほとんどパソコン開けていなくてすみませんでした。^^;



拍手

10日7時に拍手ありがとうございます。


今日は病院に足りない薬を貰いに行ってきて、ついでに荷物を半分持って帰りました。

なんだかまた疲れが蓄積してるようで、運転がすごくしんどかったです。


明日はぼーっとできるといいなあ。


ブログ重過ぎ。

9日、5時、9時、10時×3、拍手ありがとうございますv

ブログが全体的に重くて、画像は欠けまくるわ、更新に入っても表記に時間が掛かるわで、ちとげんなりしてます。
今まで気にしなかったけれど、10月入ってから調子悪いみたいですね。

うちはそれほどですが、画像を多く用いたブログさんが大変だなあと思います。



子の部屋の侵略が本格化しそうで、いよいよ自分の寝床を座布団三枚から六枚程度にしなきゃなあ、と思っております。^^;
寒くなってきたよ。
子は、本来の私の寝床でぬくぬくしております。

いつ自分の部屋に戻ってくれるんだろうか。

もう戻らない方に全部。(ノД`)シクシク



某様のお描きになられたロックなコテツと和イズモがとてもステキなのです。
ふたりの個性がひしひしと伝わってきて、ますます、ああ、私はやっぱりこのふたりが好きなんだ、と実感です。

イズたんは和が似合いますよねvvvv
ストイックに積み重ねるのがイズたんにお似合いだと思います。

たとえば、電化製品を手に入れても、イズモはまず取説を隅から隅まで熟読してそうですが、コテツは真っ先にスイッチ入れちゃうタイプだと。^^;

ああ、妄想が尽きないなあ。
ふたりの夢が見たいよ。
ていうか、見せろ。


現実がアレなので思いっきり逃避したい朋美でございました。

嵐の前の静けさ

7日、4時に拍手ありがとうございます。


雨戸を閉め切っているので、外の物音すらしないのですが。
台風は最悪、真上を通過していきそうな感じです。
50年前の伊勢湾台風の再来のような感じで、早々に海に面した市町村に避難勧告が出てます。

うちの市では、山崩れしそうなところに避難勧告が出てました。
海からは遠いので大丈夫だと思います。
瓦とか飛ばないといいんだけど。

外泊中の子は、少し興奮しているのか寝付けない様子です。
自分もそうかもしれない。^^;

来るのが朝なので、今のうちに寝ておいた方がいいんでしょうけどね。


7日は医者の日だったんですが、ほとんど子の話で終わりました。^^;
本当に大移動だったなあ。しんどかったよ。^^;

■最新記事
(10/07)
(06/29)
(04/25)
(04/22)
(03/24)
(03/03)
(02/20)
■拍手&内緒話はこちらv
らぶりーこだっくちゃんv

コメントは
こちらからどうぞ。

お返事はブログにて。
返事無用にも対応しますv
もちろん、一発「ぷちっ」も大歓迎。
■虎徹と出雲




ぷちv
■ブログ内検索
■バーコード
■カウンター
■こていずっ。