忍者ブログ

Day By Day

いろいろ書いてるチラシの裏です。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪。

結局頭痛腹痛は胃腸風邪だった我が子ですが、ようやく学校に行ってくれました。
まあ、2限目だけしか受けないらしいですけど。^^;

気持ち的にもかなり違いますね。
安心できるというか、のびのび出来ます。


ちょいと前の私の、変な頭痛も風邪だったんだろうかなあ、と思います。
今はなんともないんですけどね。

風邪ひいてインフルを回避しているのが奇跡です。^^;
(この地域は県下でもかなりインフルエンザの患者が多いんです)

本当に寒いのでいい加減暖房をつけた方がいいんでしょうかね。^^;


そういえば最近夜中に目を覚ますので、寝た気がしません。^^;
それも殺しあう夢ばかり見ます。
なんでだろう?
ストレス溜まりすぎかなあ。^^; 


PR

一日無駄。

11日、20時に拍手、ありがとうございます。


今日は頭が痛くて、ずーっと寝てました。
子も頭痛と腹痛で休んでました。^^;
風邪なのかなあ。

夕方にはよくなりました。
明日は何もないといいけれど。

子も学校に行けるといいんだけれど。^^;
まあ、無理せずに。くらいでいいんだろうかな。


おやすみなさい。

一歩進んで二歩下がる。

今日は子が学校を休みましたよ。

昨日から授業復帰で、遅刻して途中から参加→クラブまでみっちり、だったんですけど。

その反動か、頭痛と腹痛で寝てます。
新型インフルエンザじゃないのか? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


まだ体育が出来ない(医者からの許可が下りない)ので、授業復帰も完璧って訳じゃないんですよね。

なのに無理してまたダメになってもと、甘いかもしれませんが、今日は休ませました。
行きたくなったら行けばいいだろう、と。

明日はどうなるか。


インフルじゃないことを願います。

復帰許可下りる。

昨日は子の病院だったんですが。

自立支援の手続きがようやく完了したので、提出したら、1500円もお金が戻ってきました。
本当にこれだったら菰野の某ヤブ医者に金を捨てている頃に、登録しておけばよかったと悔やまれます。


診察の結果、来週から学校生活に戻ることへの許可が下りました。
先生が思う以上に結果が良行だったらしく、予想より早く社会復帰です。

無理をしてはいけない、というのが前提なので、出来るだけ、なのですけど。
それでも大きな前進です。


ここのブログに過去記事で残っていますが、最初に入院を勧められた時は、もうおしまいだ、みたいな感じで、家中が混乱していたと思います。

でも振り返ると、入院させてよかったなあと。
もうストレスでいっぱいいっぱいだったんだなあと。

子も変わりましたし、私たち親も、病気に対する偏見が少なくなったように思います。
それよりも無理を強いて、本当に子の精神を破壊してしまっていたらどうなっていたことか。

本当に入院してよかったです。


月曜から子はどういった生活を送るのか。
まだ全然わかりませんが、真っ先に担任の先生に電話を入れていたところをみると、プラスにとった方がよさそうですね。


そんな月曜はノコギリで指を切った旦那の抜糸と、私の乳がん精密検査の結果が判明する日でもあります。


なんだかなあ。^^;

あ、そういえば検診の話を書くのを忘れていた。
なんだかんだで半日つぶれましたよ。あの日は。
そして自分の胸のなさに押しつぶされそうになりました。(笑)

あと、
@点滴が漏れて手の甲が痛いです。←今でも痛い。
@「昴」ではリラックスできない。←ヘッドホンで無理矢理聞かされる。
@医者代の高さにめまいが。


がんでありませんように。(-∧-;) ナムナム

薬の効果

3日、10時、17時×3、拍手ありがとうございます。
コメントもありがとうございますv
お返事は、追記にて。



今日も子と買い物に行きました。

子は、入院前のぐったりした半死人みたいな姿が嘘のように活発で、オシャレにも気を遣い出しました。

前の医者で貰った薬が未だに余って、山になってるんですけど。
正直薬の飲みすぎだったんだろうなあ、という結論が、ここに来て正しかったと確信しました。


菰野町の某心療内科は、ヤブ医者です。
うちの子は被害者です。
ホント、通えば通うほど悪くなっていったもの。
こういうのを訴える場所ってないものでしょうか?


今は夜に一錠。寝る前に睡眠薬を一錠で安定してます。


子の話だと、この「夜の一錠」を飲み忘れた深夜に、心が乱れて涙が止まらなかったり、幻聴が酷かったんだそうだ。
たかが一錠飲み忘れただけでも、そうなのだろうか。

まあ本人が怯えて、薬を忘れなくなったのでありがたいけれど。


私は一回二回忘れても、大差ないよなあ。
睡眠薬代わりのリスパダールは飲まないと夜、眠れないけど。^^;
(体内時計時差4時間のため)


あああ。
駄文が長くてすみません。
お返事は、続きからどうぞ。





……

子が、彼の写メ画像を見せて来た。

なんともいえない平凡な男だった。


が。

次の画像ではブラしてヅラ乗せてメイクしてた。


正直、こころの中では「変態ぢゃねえのか?」という言葉がコダマした。


子はすっきりしたらしいが。

早ッ

30日、2時に拍手、ありがとうございます。


子が帰宅。

開口一番。

「彼が年明けくらいに家に挨拶に来たいらしいんやけど、どうしよう」


何を生き急いでいるんだ三十路女装男。
釣った魚を逃したくないのか。
っていうか、まだ嫁にはやれませんのですけど。^^;


子、本人も呆れてました。


まあそこまで真剣に想って頂いているのは、ありがたい、ん、だよ、ね???




■最新記事
(10/07)
(06/29)
(04/25)
(04/22)
(03/24)
(03/03)
(02/20)
■拍手&内緒話はこちらv
らぶりーこだっくちゃんv

コメントは
こちらからどうぞ。

お返事はブログにて。
返事無用にも対応しますv
もちろん、一発「ぷちっ」も大歓迎。
■虎徹と出雲




ぷちv
■ブログ内検索
■バーコード
■カウンター
■こていずっ。