忍者ブログ

Day By Day

いろいろ書いてるチラシの裏です。

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一ヶ月が過ぎて。

拍手ありがとうございます。


大地震から一ヶ月余りが過ぎました。

最近まで停止していたマクドナルドの看板が、回転し始めました。
西日本の節電はあまり意味がない(周波数の問題)と、あちこちで「一ヶ月」を区切りに灯りが戻り始めています。

ヨーグルトは少なめですが、納豆は有り余るほどあります。
こちらで生産しているものを、不足している地域に送れないものか。

病院にまで募金箱が出来ていました。
医師会のものらしいです。

募金箱があったら、小銭をとりあえず投入するのが常になりました。


とりあえず何かしたい。

義援金も届けるべきところには届けたので、後は叔父のところだけです。
チャリティーTシャツも何枚か買いました。
西日本が沈んでいては何も始まらないからと、欲しいモノを買う毎日。

旅行費用にと貯めていたへそくりは無くなってしまいました。(笑)



世間にはいろんな人がいて。
善行を「偽善」とか、「売名行為だ」とか、皮肉る人もいるけれど。
偽善でも、善だと思う。
有名人は何をしても売名になるけれど、有名人が来てくれたことで元気になれる人もいると思う。

私はボランティアもできない。
著名人でないから、事をおこすこともできないし、それで人を揺さぶり、力を集めることも出来ない。

出来るのは募金と、効果があるのかないのか定かでない節電。
それだけ。

それだけでも、自分に出来る事が出来たらいいかなと思う。

自分が元気出していれば、いいかなと思う。


鬱だなんだなんて、甘えたことを言っている場合じゃない。


今日も、自己満足でも、出来る事をやる。それしかない。






PR

Rise Again, Japan!





どんなに困難でくじけそうでも

信じることさ
必ず最後に愛は勝つ。




仙台改め多賀城のおじさん

仙台に隣接した多賀城市に叔父が住んでいます。
通称、仙台の叔父さん。
でもリアルは多賀城なので、多賀城の叔父さん。^^;

その叔父の方から電話があった。

家が川のそばだったのだけれど、高台だったので川の堤防で洪水被害は助かったとのこと。
ただ、屋根の瓦が落下したりしているらしい。

電気は先ほどようやく復旧。
水、ガスはまだで、列を作って飲み水を毎朝貰いに行っているそうだ。

買い物も少しずつ出来るようになったものの、物資はとても足りずに、狙いをつけた商品を得るには朝7時ごろから店の前に並ばなくてはいけないらしい。

とにかく無事でよかった。

ただ、崩落している家屋や店から物資や金品を強奪している若い人達が多いそうで……。

叔父に被害が及ばないことを祈ります。

明日のことなど誰にも分からない。

久しぶりにパソコンから更新です。
いつもケータイ経由でネットを覗いているのですけれど、やはりパソコンは情報量が違いますね。


ネットの隅で、静岡や山梨に地震雲が発生していて、近々このあたりにも大規模な地震が発生するのではないだろうか? という情報を見かけました。
ツイッターの拡散情報だったんですけどね。

その後数日経過していますけれど。
地震なんて起きてませんよ。

地震を予知するのは本当に難しいんですよ。

東海沖地震が発生すると言われ続け、警戒し続けている我々ですが、その間に阪神大震災、中越地震、今回の東北関東太平洋沖大地震(公称)が発生しています。
本当に予測不可能。

個人的に地震雲なんてまだ発展途上の情報というか、ガセネタに過ぎないと思っています。

明日のことなど誰にも分からない。
信じていれば出来ないことはない。

KANさんの「TOKYOMAN」の歌詞です。

明日を信じて、今出来ることをしていこうと思います。


とりあえず、Yahooのポイントを全部Yahoo基金に。
この夏の宮城県への旅行代金にと貯めたへそくりの一部を、サンドウィッチマンさんが起こした「東北魂」と、宮城県に送らせて頂きました。


この夏に旅する予定だった宮城県。
その目玉の石巻。
石ノ森萬画館は、川の中洲にありました。
避難した住民を守ったものの、施設はかなりダメージを受けてしまったようです。

多賀城に住む叔父夫婦は、連絡が取れているそうなのですが、わたしが何度電話しても繋がりません。

本当に不安です。


宮城が。
東北が。
日本が復興したら、石巻に行きたいと思います。

絶対に、その日が来ると信じています。


何を書いているのか意味不明ですみません。
拍手コメント、たくさんありがとうございました。
また時機を見てお返事させてくださいね。


コテツ似の芸人。


よしもとの若手(といっても30over)の芸人さんに、私が勝手にコテツに似ていると思っている人がいます。

『レッドカーペット』にも出ていたのでご存知の方もいるかも。


第一印象は「怖っ」でした。

第二印象は「声、高ッ」でした。(笑)


LLRの、福田恵悟さんです。(名前間違ってたらすんません)

画像はネットで拾ってまいりました。









似てると思うのは私だけ?



がぞうでかい。


久しぶりにパソコン経由でブログを見ました。


画像でかすぎ。


なんなのこれ。^^;


拍手ありがとうございます。
拍手はケータイからは見る事が出来ないので。^^;
コメントいただいた方、申し訳ありません。


ケータイから利用する事が多いので、コメント機能を開放しました。
お暇でしたら何かひと言。


拍手もそのまま残しますが、お返事が遅くなってしまいます。
ご了承ください。



雨男又吉直樹氏が、神田神保町を巡る動画がございました。
よろしければどうぞ。





■最新記事
(10/07)
(06/29)
(04/25)
(04/22)
(03/24)
(03/03)
(02/20)
■拍手&内緒話はこちらv
らぶりーこだっくちゃんv

コメントは
こちらからどうぞ。

お返事はブログにて。
返事無用にも対応しますv
もちろん、一発「ぷちっ」も大歓迎。
■虎徹と出雲




ぷちv
■ブログ内検索
■バーコード
■カウンター
■こていずっ。