今日は曇り空。
草刈りにうってつけの天気です。
でも、全然やる気が起きません。
草刈り以前の、部屋の掃除段階でやる気がとまってます。
いや、もっと先かな?
救いは夕食をなんとか作れている事と、洗濯物たたみ&収納、食器洗いもこなしていることかもしれない。
って、当たり前のことなんだけれど。
とにかく、昼間はカラダが動きません。
惰眠を貪っています。
こんなので、子の生活監督なんて、絶対に出来ません。
今日は起きたら11時半でした。
なのに、13時半にはうとうとしだして、16時半まで寝ていました。
その後も、ぼーっとしていました。寝過ぎかなあ。
今もとても眠いので、早々に寝ることにします。
明日はも少し早起きしたいです。
昨夜の反動で、昼間眠くて仕方なかった。
気がつくと寝ていた。
だめじゃん。
なんだかわさわさして、落ち着かなくて、全然眠くない。
薬を追加しようにも、数がギリギリだったりする。
仕方ない。眠くなるまでじっとしてよう。
最近、寝るのが2時過ぎになってます。
そのせいか、起床時間も遅く、起きても二度寝で午前中は機能していません。
更に今日なんて、午後からも寝ていました。
そのせいか、あんまりいろんな事が気にならなくなってます。
本当はまた草刈りとかしなくちゃいけないんだけど。
ご飯もますます手抜きです。
でも、もう、いいかあ、って思ってます。
子の方も気にしだしたら胃が痛いんだろうけど。
もう、いいかあって。
絶対中間テスト受けられないよ。そう思う。
でも本人気にしてないんだもん。
もう知らないですよ。眠いですよ。
ブログも、もう、いいかあって思いかけてます。